『交成』1958年11月号巻頭口絵本部お会式特集
教団創立70周年、「お会式・一乗祭」から「お会式・一乗まつり」に名称が変更された。日蓮聖人の遺徳を偲ぶとともに、法華経の一乗精神に基づき、「人を救い、世を立て直す」との一念で生涯を貫いた庭野開祖を追慕・讃嘆し、…
生かされるままに生きる
仏に近づく現実的な道は
授記とは人生の方向づけである
言葉の力の偉大さを知ろう
魔をも向上のエネルギーに変える
魔に護らせるのが仏法
われわれは久遠本仏と一体
人の本質を見れば一体感が生ずる
天人でさえ修行が大切なのだ
四諦・八正道は不滅の教え
十二因縁は人間教育の教え
人間は前へ前へと歩まねばならない