全ページ表示

1ページ中の 1ページ目を表示
法華三部経の要点 ◇◇42
立正佼成会会長 庭野日敬

どうしたら心が清まるか

心を清めねば人類は滅ぶ

 前回に、歴劫修行によって心を清めるのが人間に課せられたさだめであると述べました。それについて、なぜ心を清めねばならないのか、という基本的な疑問を起こす人が必ずあると思います。
 外国のある動物園に「世界中で最も凶悪な動物」という標示のある一室がありました。暗い入り口を入ってひと曲がりすると、奥に大きな鏡があって自分の姿が映し出されるのです。つまり、世界中でいちばん凶悪な動物は人間だという皮肉です。
 人間以外の動物は、いわゆる食物連鎖の摂理によって他の動物を食べることはしますが、自分の同類を殺して食べるのはドブネズミ及びそれに準ずる二、三種とゲンゴロウの幼虫ぐらいのものだそうです。ところが人間は、毎日の新聞が報ずるようにやたらと同じ人間を殺します。戦争ともなれば、何十万・何百万という人間仲間を殺りくします。
 そればかりか、近年に至っては、土壌・空気・水・森林等を汚染・破壊することによって大自然をも殺りくするようになりました。まことに地球上で最も凶悪な動物だといわれても仕方はありません。
 なぜ人間はこうなったのでしょうか。それは、頭脳が非常に発達したのはよかったのですが、その頭脳をわがままな欲望すなわち必要以上の物欲・快楽欲・権勢欲等々のために無制限に使用し、自然の摂理をどんどん踏みにじってきたからです。このまま進めば、大自然のしっぺ返しを食って破滅の道をたどることは必至です。ですから、人類生き残りのためには、どうしても心を清めることによって貪婪(どんらん)な欲望をほどほどに抑制しなければならないのです。

仏のみ跡をたどるほかない

 では、どうしたら心を清めることができるのでしょうか。宗教の信仰以外に道はありません。われわれ仏教徒に言わしめれば、お釈迦さまのみ跡を慕い、ご一生になさったことを見習っていくほかはないのです。
 薬草諭品で、ご自分(如来)の使命について「未だ度せざる者は度せしめ、未だ解(げ)せざる者は解せしめ、未だ安ぜざる者は安ぜしめ、未だ涅槃せざる者は涅槃を得せしむ」とおおせられています。これなのです。この仏さまのご活動を見習っていくほかはないのです。
 すなわち――貪欲の禍(わざわ)いに満ちた娑婆世界で苦しんでいる人を貪欲から離れた彼岸に度(わた)してあげる。真実の教えを知らず心にとらわれを持つ人に真実の教えを理解させ、とらわれから解放してあげる。そして大安心の境地に達せしめる。最終的には、諸法実相の悟りを得て、久遠本仏と一体になる境地にまで導く――というお釈迦さまのおん働きを、見習うのです。
 もちろん、仏の教えを聞き、仏教書を読み、ご宝前でご供養をするのも、心を清める効果は大いにあります。しかし、それはまだ「声聞」や「縁覚」の修行であって、仏道の入り口に過ぎません。大切な入り口ではありますが……。
 いちばん大切なのは「菩薩」の修行です。声聞や縁覚の修行の段階ではまだ「自分のため」という意識があるために心が完全には清まりません。それに対して菩薩の修行になりますと、「人さまのため」という愛他の念が心を占めていますので、百パーセント心が清まってくるのです。
 では、具体的にどんな行為をすればいいのか。菩薩とは仏さまのお使いですから、仏さまのなさることを見習い、まねをしていくほかはありません。すなわち、「未だ度せざる者は度せしめ」から順々に他の人を導き、ほんとうの意味でしあわせにしてあげればいいのです。
 そうした行為が積もり積もって人類全体を救い、回り回って自分をも救うことになるのであります。
                                                     

関連情報