第5章 法燈は未来へ

1980
1999

庭野開祖から日鑛二代会長へ「法燈継承」が行われ、バトンがつながれた。

個人の救済だけのとどまらず、社会全体を救う実践を続けた庭野開祖。「すべては一つ」という深遠な心理に基づく一乗いちじょうの精神を広く社会に伝えるためのものだった。昭和57年には国連軍縮特別総会で二回目の、昭和63年には三回目の演説を行った。

平成3年11月15日、庭野開祖から日鑛二代会長へ「法燈継承」が行われ、バトンがつながれた。庭野開祖はその後も、一仏乗いちぶつじょうの世界を目指して『法華経』実践の歩みを続け、平成11年10月4日、満92歳で入寂した。

昭和55年
1980

6月

73歳

イランの首都テヘランで開かれた「米国のイラン介入に関する 国際会議」に国賓として出席。

 

【世界情勢】 モスクワオリンピックが開幕。日本、アメリカなど67か国のIOC加盟国が不参加(ボイコット)を表明。
【世界情勢】 イラン・イラク戦争勃発。
【日本の動き】 日本の自動車生産台数が世界一となる

昭和57年
1982

6月

75歳

「第2回国連軍縮特別総会(SSDⅡ)」に出席のためアメリカへ。 (IARF[国際自由宗教連盟]第25代会長として)

【世界情勢】 アルゼンチン軍がイギリスと領有権を争っていたフォークランド諸島を占領(フォークランド紛争勃発)。
【世界の動き】 米国のSF映画『E.T.』が公開される。興行収入約3億ドルは、当時の映画史上最高記録。
【世界の動き】 ソニー・Philips社がCDを開発。

昭和58年
1983

4月

76歳

宗教協力を基盤として、平和活動を推進している人たちの労に報いるために、「庭野平和賞」を設立。
庭野平和財団「第1回庭野平和賞」の贈呈式。

昭和59年
1984

7月

77歳

「国際自由宗教連盟(IARF)第25回世界大会」が開催。第25代会長として出席。
アジアでの大会開催は初めて。大聖堂、普門館、法輪閣を主会場に。

12月

77歳

本会は「アフリカへ毛布をおくる運動」に取り組むことを発表。

【世界の動き】 アップルコンピューターがMacintoshを発表

昭和62年
1987

8月

80歳

比叡山(天台宗総本山 比叡山延暦寺)山頂で「世界宗教者平和の祈り」が行われ、同時に大聖堂はじめ全国の教会で「平和の祈り」が行われた。
終了後、趙樸初中国佛教協会会長、山田惠諦天台座主の両師を穂高山荘に招き、記念植樹。

【世界情勢】 中国・北京の天安門広場で学生数百人がデモ。
【世界情勢】世界の人口が50億人突破。
【世界情勢】 ロナルド・レーガン米国大統領とミハイル・ゴルバチョフソ連共産党書記長、中距離核戦力全廃条約(INF全廃条約)に調印。
【社会】 携帯・自動車電話サービス開始。

昭和63年
1988

6月

81歳

「第3回国連軍縮特別総会(SSDⅢ)」で立正佼成会会長として
「軍縮への提言」と題して、「安全とは他者と共に生きる自覚である」と
スピーチ(国連本部)。

【世界情勢】 ソビエト連邦、ミハイル・ゴルバチョフ書記長主導の下、ペレストロイカ開始。

平成3年
1991

11月

85歳

本会初の「法燈継承式」が行われる(大聖堂)。

【世界情勢】 多国籍軍のイラク空爆開始により湾岸戦争勃発。
【世界の動き】 フィリピンのピナトゥボ山が大噴火。20世紀最大規模。
【世界情勢】ソビエト連邦共産党が解散。ソビエト連邦崩壊。

平成6年
1994

4月

88歳

直子夫人逝去。享年87歳。

11月

88歳

「第6回世界宗教者平和会議(WCRPⅥ)」がイタリアで
開催のため出席。ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が開会式に出席。

平成11年
1999

10月4日

92歳

10月4日 午前10時34分、入寂。満92歳。
法号「開祖日敬一乗大師」。

【世界情勢】 コソボ紛争への制裁のため、NATO軍がユーゴスラビアを空爆(6月10日停止)。