メインコンテンツに移動
ユーザーアカウントメニュー
ログイン
全資源タイプ
機関紙誌
教団史
動画
音声
写真
法話(テキスト)
貴重書
検索
キーワード検索を試す
観音
普門
開祖
お会式
涅槃会
妙法蓮華経
創立記念日
会長
生誕会
大聖堂
すべて
メタデータ検索
全文検索
ヘルプ
詳細検索
Toggle navigation
Main navigation
ホーム
コレクション
お知らせ
規約について
お問い合わせ
利用ガイド
Mirador
IIIF Curation Viewer
タイトル名
仏教者のことば64
タイトルヨミ
ブッキョウシャノコトバ64
作成者
佼成新聞社 ( コウセイシンブンシャ )
作成日
1984-09-07
和暦
昭和59年09月07日
言語
jpn
詳細情報
ボリュームタイトル
佼成新聞
内容
返す返すも今に忘れぬ事は、頸切られんとせし時、殿は供して馬の口に付きて泣き悲しみ給いしをば、いかなる世にも忘れ難し。たとい殿の罪深くして地獄に入り給わば、日蓮をいかに仏になれと釈迦仏のこしらえさせ給うとも、用い参らせ候べからず。同じく地獄なるべし。
日蓮聖人・日本(崇峻天皇御書)
関連情報
仏教者のことば41
機関紙誌
仏教者のことば65
機関紙誌
仏教者のことば66
機関紙誌
仏教者のことば67
機関紙誌
仏教者のことば56
機関紙誌
仏教者のことば57
機関紙誌
仏教者のことば58
機関紙誌
仏教者のことば59
機関紙誌